ニュース
2009.1.14
PressRelease
報道関係各位
- アンドール株式会社
- 本社:東京都中央区日本橋本町4-8-14
- 代表者:代表取締役 小志田 一喜
- 資本金:5億188万円
2次元/3次元統合CADシステム
CADSUPER Works 2009年度版<新版>
『高度な3次元設計環境』と『自由度の高い2次元設計/図面作成環境』の共存!!
2月1日より発売開始
アンドール株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役 小志田 一喜、資本金:50,188万円)は、2次元/3次元統合CADシステムCADSUPER Works(キャドスーパー ワークス)2009年度版を2009年2月1日から発売開始いたします。
CADSUPER Worksは、高度な3次元設計機能と自由度の高い2次元設計機能が、専用の連携機能により融合した2次元/3次元統合CADシステムです。また、アンドール独自の高度なデータ補正機能により2次元図面上での操作に適した"使える2次元データ化"を実現し、上流での品質の作り込みから図面作成まで、全方位の設計支援環境を提供いたします。
2008年2月に待望の2次元/3次元統合CADシステムを発売以来、多くのお客様より『日本のものづくり』の流れの中で2次元図面をなくす事は難しく、今後も図面を併用する意見をいただきました。
CADSUPER Works 2009年度版では、日本の設計・製造現場に必要な機能を最優先に強化したことにより、設計・製造現場の生産性向上が実現いたします。
■CADSUPER Works 2009年度版の主な特長
Ⅰ.専用の2次元→4次元連携機能の提供『既存2次元図面データの有効利用』
- 2D to 3D インポート機能(2次元図面(三面図)一括スケッチインポート機能)
2次元図面内の三面図をダイレクトに3次元モデル内のスケッチ平面をインポートする機能です。インポートと同時に2次元図面上の寸法線を寸法拘束とすることも可能とし、2次元図面の設計意図も同時に取り込み可能です。また、インポートされた三面図を利用した独自のモデルリング機能『2D to 3D』を利用することで、既存図面からの3次元モデル作成操作において、驚きの小操作を実現しました。 - レイアウトインポート機能(2次元組図一括スケッチインポート機能)
2次元組図(集合要素や部品)からダイレクトに3次元亜線プリ内に部品単位に区別された形状(ブロック要素)としてインポートされる機能です。既存図面からの省操作でアセンブリモデリングが可能。解析や機構シュミレーショーン機能などを利用し、製品の品質・完成度向上の実現ができます。
Ⅱ.専用の3次元図面→2次元連携機能の提供『図面化作業の自動化』
- 3次元穴フューチャーと2次元JIS機械要素連携機能
今回、2次元組図より拘束条件などの部品間の位置関係を付けずに簡単に複数部品のモデリングを行いたい との要望に対応するため、マルチボディ機能(1部品ファイル内に複数の部品形状を配置する機能)を 使った専用機能を搭載しており、2次元図面を最大限活用したモデリング・設計検証が可能です。 - 3Dアノテート寸法線配置機能(3Dアノテートアイテム→2D寸法線連携)
3次元設計上で作成した穴フューチャ情報が2次元図面作成時、2次元機能に搭載されているJIS機械要素形状に置換えをする機能です。2次元図面作成時と表現方法が統一され、高品質な図面作成を実現いたします。 - アセンブリ構成情報の配置強化(部品関連連携)
CADSUPER Works 2009年度版の新機能で、3次元アセンブリ上に部品表の配置が可能となります。3次元設計情報から部品表テンプレートの情報を元に2次元図面内にも部品表の配置が可能となります。 - モデル更新機能(3次元→2次元形状連携)
3次元設計上で設計変更などデータの更新が行われた場合、2次元図面を更新する機能です。3次元設計情報更新時、2次元素面上で更新するかしないかの設定も可能です。2次元図面利用方法に合わせて、設計・製造現場で目的別に利用できます。
Ⅲ.世界的に実績のある3次元設計機能(Powered by SolidWorks)
Windowsに完全準拠した操作性のよさと革新的な機能群、コンフィギュレーション機能など優れた 3次元設計環境を提供いたします。アセンブリでは、トップダウン/ボトムアップ両方の設計手法 をサポートしています。また、設計者による解析作業が当たり前になっている為、構造解析・機械解析機能を搭載(アドバンスモデル、レギュラーモデル)しています。
Ⅳ.業界No.1の国産2次元設計機能(Powered by CADSUPER FXⅡ)
国産ベストセラー2次元CADシステムCADSUPERシリーズの最新機種CADSUPER FXⅡと同等機能を提供いたします。製造業のさらなる『設計納期短縮』と『図面の高品質』を実現するために、設計支援ツールとしてプロフェッショナルをも満足させる操作性を重視した2次元設計環境を提供いたします。
■販売価格
◇ライトモデル | 定価 ¥1,470,000-(税込価格 ¥1,400,000) |
---|---|
◇レギュラーモデル | 定価 ¥1,890,000-(税込価格 ¥1,800,000) |
◇アドバンスモデル | 定価 ¥2,079,000-(税込価格 ¥1,980,000) |
(年間サブスクリプション:別途有料) |
■発売時期2009年2月1日
【このニュースに関するお問い合わせ】
アンドール株式会社 https://www.andor.co.jp/
担当:秋元・村田 E-Mail:info@andor.co.jp
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町4-8-14
東京建物第3室町ビル
TEL 03-3243-1711 FAX 03-3516-8651
CADSUPER Works 2009年度版<新版>