ニュース
2012.1.12
PressRelease
報道関係各位
- アンドール株式会社
- 本社:東京都中央区日本橋本町4-8-14
- 代表者:代表取締役 笹淵 裕司
- 資本金:5億188万円
木工・薄板加工業界向けルータ-CAD/CAMシステム
CAMCORE EX 「ルーターモジュール」<新発売>
操作性を追求し、初心者でも簡単に扱える本格派CAMシステム
1月16日(月)より発売開始
アンドール株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役 笹淵裕司、資本金:50,188万円)は、ハイパフォーマンス2次元CADシステムCAMCORE EX ルーターモジュールの木工加工・薄板加工業界向けに新モジュール「ルーターモジュール」を2012年1月16日より発売開始いたします。
CAMCORE EX(キャムコア イーエックス)の木工加工・薄板加工業界向けに新モジュール「ルーターモジュール」を2012年1月16日より発売開始いたします。
「CAMCORE EX ルーターモジュール」は、実用性の高い2.5次元CAMシステムとして、加工図面と加工データを同一ファイル内で管理することが可能です。加工データ作成後に加工順番/加工条件(ビッチ、残り代、アプローチ条件)を自由に変更して新しいNCデータを作ることができます。
多軸スピンドルヘッドによるポケット加工、輪郭加工、穴加工、ノコヘッドの回転制御加工をサポート。従来のシステムのように複雑な設定、経路指定は必要なく、初心者でも違和感なく操作できます。加工定義を行いながら、リアルタイムにツールパスシミュレーションで確認できますので、常に正確なNCデータの作成が行えます。
■CAMCORE EX ルーターモジュールの主な特長
- テクニカルな加工出力
①多軸スピンドルヘッドに対応し、ヘッド間ピッチを考慮したNCデータ作成が可能です。
②アングルヘッドを用いた側面加工に対応し、軸変換の手間を大幅に削減できます。
③ノコ(カッター)ヘッドに対応し、回転制御、削り込み制御が自動で行えます。
④カッター工具や大径工具で発生した削り残し箇所を自動検出し、小径工具により再加工が可能で す。 - シンプルなファイル管理
CADデータと加工工程が同一ファイルで管理でき、工程履歴が表示されますので工程順序が一目瞭然でわかります。 - スマートな操作性
CAD図より加工経路選択時にスムーズな操作性を実現する為に、次に選択する形状が離れている場合でも自動的に仮想点で見つけて次の形状を認識できます。 - フレキシブルな編集機能
①コマンドプロパティで加工条件の編集ができ、新たなNCデータが簡単に作成できます。
②切削経路の再定義で、簡単に経路変更したNCデータが作成できます。
③同一条件の工程を簡単にコピーして新たな工程を作成することができます。 - スピーディな条件構築
加工材料毎のデータを一元管理及び加工工程ごとの切削条件も保存が可能です。
■ルーターモジュール製品価格
◇ベースモジュール | 定価¥200,000-(税込価格¥210,000) |
---|---|
◇ルーター2Dモジュール | 定価¥530,000-(税込価格¥556,500) |
◇ルーター2.5Dオプション | 定価¥150,000-(税込価格¥157,500) |
(年間サポート費は別途有料) |
■その他CAMCORE EX製品価格
◇2Dミルモジュール | 定価¥380,000-(税込価格¥399,000) |
---|---|
◇旋盤モジュール | 定価¥380,000-(税込価格¥399,000) |
◇2.5Dオプション | 定価¥150,000-(税込価格¥157,500) |
◇アドバンスコマンド | 定価¥50,000-(税込価格¥52,500) |
◇3Dゲートモジュール | 定価¥150,000-(税込価格¥157,500) |
(年間サポート費は別途有料) |
■発売時期2012年1月16日
【このニュースに関するお問い合わせ】
アンドール株式会社 https://www.andor.co.jp/
担当:小川・秋元 E-Mail:info@andor.co.jp
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町4-8-14
東京建物第3室町ビル
TEL 03-3243-1711 FAX 03-3516-8651